日曜は、修行の日

丸山歯科院のHPをご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、
「藤井 風」というアーティストに
スポッとハマった、
時森です。

さて、

本日は修行の日曜日。

今朝は、
ボスの空手の、いや人生の師匠と
おっしゃている楽村師範の
今年の稽古納めに参加させて頂ける
との事で
朝8:50に丸山歯科医院に集合、
久しぶりに空手の稽古をさせて頂きました。

インチキ茶帯のおじさんが、
久しぶりのぎこちない動きをしていて、
子供たちはさぞ戸惑ったでしょう。

ボスも楽村師範も、
ただ空手を教えていらっしゃるのではなく、
挨拶や、教えを受ける時の作法、
「真剣に」「全力で」という言葉の意味、
空手に限らず、なぜ人は己を鍛えなければ
いけないのか、
そういった事を空手を通して
教育されていました。

久しく「武」の運動をしていなかったので、
各所に不具合を感じながらも、
心地よい疲労でした。

しかし、
集合写真の自分の、
道着のパンパン具合が気になり、
今日はもう一つ修行をする事に。



過酷な環境に身を晒し、
年末年始に向けて、
少し身体を引き締めようと思います。

プレゼント盛り沢山のイブ

丸山歯科医院のHPをご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、
気持ちが身体に及ぼす影響は、
実はプラスの方が多いのだ、
と思う、時森です。

さて、

本日はサンタさんの出勤日ですね。

今年は沢山プレゼントを頂きました!!

1つ目!
マクロビソムリエ資格!

…厳密にはこれから頂くのですが、
こういう資格試験は英検3級以来で、
勧めて頂いたボスに感謝、感謝であります。

2つ目!
YouTube撮影・編集技術!



…まぁ、こちらもこれから挑戦していく訳なんですが、
実際に動画配信をしている、
歯科材料取扱でヒロワールドの安部ちゃんに
いろいろ教えて頂きました!

3つ目!
お仏壇設置!

父が亡くなった頃から、
仕事・家庭・健康のバランスが
しばらくごちゃごちゃしてしまっていて、
お恥ずかしい事に、
仏壇をなかなか設置出来ないでいたのですが、
奥さんが家事の合間に少しずつ
部屋を片付けてくれていて、
本日、ようやく整いました。
久しぶりに両親の遺影を見て、
自分の背負うものを見つめ直す事が出来ました。

4つ目!
子供たちからプレゼント!

この寒い中、駅前のBiviまで行って、
ママにはオシャレな入浴剤とハンドクリーム、
パパにはママと色違いの入浴剤とお茶請けを、

それぞれお小遣いから買ってくれました。

「サンタさんって、信じてる?」

僕は信じています。
プレゼント=感謝を感じるもの
と思っているので、
それをくれる人や出来事は、
みんな「サンタさん」です。

…そうすると、
最近クリスマス以外でも結構来てるんだなと
思える様になりました。

それでは皆さん、
Merry Christmas! 

“zange”の水

丸山歯科医院のHPをご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、
時間の使い方に苦心している、
時森です。

さて、

本日は神事に関わって参りました。

藤枝市の大慶寺にて
冬至水行祭〜懺悔の水〜
に参加して参りました。

例年、大晦日にやるそうですが、
今回は時節もあり、参加者も県内に縮小しての
開催でしたが、
64人もの参加者が集まったそうです。

自分は今回、
より過酷な第2部、夜の部に参加させて頂きました。

4時半受付だったので準備の様子が伺えました。
最近、綺麗なお寺さんを見ると
有り難くなる様になって参りました。

19:00開始にしてはちょっと早いなと思いまそたが、
すぐに理由が分かりました。

今回の主催者でいらっしゃる
大慶寺副住職の大場唯央さん。

まず、水行の説明がパワーポイントによる
プレゼンテーションで始まりました。
水行の意味から、
カッコいい水の浴び方まで、
身振り手振りを交えて教えて下さいました。
続いて、
今回は「懺悔の水」という事で、
ただ寒さに耐え心身を鍛える企画ではなく
しっかりと
みそぎ、よみがえり、いのり
という3つの行程を心に置き臨む事が大事、
という事で、

テーマに沿ったワークショップを
本堂にて行って下さいました。

「冬至は陰が極まり、陽へ回復する転換期」
なのだそうで、
今年の自分のバイオリズムをグラフで振り返り、
今年の心残り「zange」を書き出し、
振り返った思いを瞑想にて受け入れ、
来年の誓願を手の形の紙に書き出し、
御祈祷の際に手に包んで礼拝しました。

まさかお寺の本堂で、
プレゼンやワークショップをする日が
来るとは思わず、時代の移り変わりと、
「不謹慎」と「毛嫌い」を混同すると、
時代に乗り遅れてしまうと感じました。
僕はお坊さんの説法は好きなので、
雰囲気の違いに戸惑いましたが、
終わって見れば、何とも心地よく受け入れられ、
とても良いコンディションで水行を
迎えられました。

そしていよいよ本番。
8名4組に分かれて行われました。

この様子、何とYouTubeでライブ配信されました。
最初に組の筆頭の方が真言を読み、
「そー、じん、ない、じょー、ほっ」
の号令で水を10数杯被ります。
本日の気温は5〜6℃と伺っていました。
かける前から、身体はガッタガタ。
かけ始めですっかり意識がフリーズ、
地声のデカさに定評のある僕ですが、
身体が萎縮して相当張らないと声がでない!
2杯目以降からは頭が空っぽになり、
何杯目かなど分からない内に終わりました。
終わってみると、始まる時の震えは止まっており、
何とも言えない晴れやかな気分でした。

今回、水行に誘ってくれた眞野先生は、
次の組の筆頭をやってました。流石!!
最後に、主催者の副住職、大場さん。

流石の副住職は、
行の前後の祈祷の際には身震いもせず、
我々の倍ほどの数の水を被られ、
最後は、そそくさと着替えに行くでなく、
しっかりとその場の皆さんに
ご挨拶をされてから悠々と引き上げていきました。
思わず方々から「カッコええ〜」の声が。

ワークショップの時に書いた懺悔の方の紙は
実は水溶性で、
水行の水桶に入れてかぶったのです。
まさに、自らの懺悔を受け入れる
という粋な計らいでした。

未だブレブレの「不惑の40」ですが、
お陰で少し引き締まったかな?
と思います。

眞野先生、ありがとう!!

大慶寺をはじめ企画協力の皆様、
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します!

今日の「凄い」は明日の「普通」

丸山歯科医院のHPをご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、
以前、
「医術」は昔
「芸術」と同じ様に「一教養」
と捉えられていた
という事を聞いた事があったが、
その意味を改めて考えている、
時森です。

さて、

丸山歯科医院は今日も進化しています。

先日新たなテクノロジーの導入の打ち合わせに
参加させて頂きました。

お相手はアライナー社の伊藤さん。

今や契約作業もzoomとオンラインです。
時代の変化は留まる事を知りません。

無事契約が完了しzoom終了。

連絡方法や、治療方法がどんどんデジタル化し、
多くの事がAIにより簡略化されています。
「人間味」や「温かみ」の様なものが
失われている様に一見感じますが、
その裏には、
より良いものをより多くの人へ
提供したいという熱い思いが、
時間や距離という物理的な障壁を
超えて行こうとする努力なのだと、
最近感じる様になってきました。

手間隙をかけて丁寧に
それも真心ですが、
より多くをより早く、より正確に
これもまた真摯な思いではないでしょうか。

丸山歯科医院も、
今日の「凄い」を明日の「普通」とし、
普通に「特別」を提供できる医院になっていきます。

日曜の修行

丸山歯科医院のHPをご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、
仕事・家庭・健康のバランスを
もっと意識しないとと思う、時森です。

さて、

冬本番となって参りましたが、
キャンプしてみました。
もはや修行です。
ここの所、
どうも感が鈍っている気がして
考えてみたら、
自然にさらされていなかったな
と思い、
いろいろ予定満載の中、
「大丈夫か?」
という心の声を無視して川へ。

ここでまず1ミス。
出がけについ長男に声をかけてしまい、
いつもの調子で「行きたい!」と
ついてきたものの、
最初は元気だった長男も、
1時間ほど遊び回って疲れたのか、
急に寒さに当てられ、初のリタイヤ。
自分基準で考えていたため、
可哀想な事をしました。
早めのママレスキューへの緊急連絡。
一人になり、
自分のペースでいつも通り
事務仕事などしておりましたが、
とにかく寒い!!

いろいろ工夫して暖をとっている内に、
薪もわずかに。
薪が無くなったらまずいと判断し、
とにかく食事をとって寝る事に。

ここで2ミス。

とにかく寝袋に入ってしまえば
なんとかなると思い就寝。
いろいろ工夫をしたので、
入眠はスムーズでしたが、
2時間ほど経ち、あまりの寒さに起床。
防寒具のレベルが
今回の寒さに対して不十分でした。

なんとか夜明けを迎えましたが、
日差しを感じるにはまだ時間があり、
一応1泊クリア!と判断し、
車に避難しました。

暖房であらかた体の凍えがとれたので、
朝食のため薪集め。
献立は、野菜のホイル蒸し。

一服は、無農薬栽培の生姜紅茶

この時期のキャンプは、
装備が貧弱だとちょっとした修行になります。
だいぶ疲弊しましたが、
生きる力が鍛えられたと感じました。

仕事・家庭・健康のバランス

丸山歯科医院のHPをご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、
コーヒー派から
紅茶派に鞍替えした、
時森です。

さて

ここ数日のスケジュールで、
今朝久しぶりに起きてる子供を見た
という状態で、
奥様にも大変ご迷惑をおかけしたので、
用事がてら、
久しぶりのランチデートをして参りました。

以前FCDRで
原歯科医院院長、原先生にご紹介頂いた
「Trattoria Umbellata」
に行って参りました。

店内は、十分なディスタンスと
感染対策が行われており安心。
その上で、
とてもお洒落なイタリアンで、
味はとっても、量は丁度良く、
ご機嫌なランチタイムを過ごす事ができました。

(サラダを撮り忘れました…
サラダもとても美味しかったです☆)
…ご機嫌すぎて、
いろいろ奥さんの話を聞くつもりが、
結局、自分ばかり喋ってしまいました。

まだまだ修行が足りません。

気がついたら火曜日

丸山歯科医院のHPをご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、
パーマがやめられなくなった、
時森です。

さて、

気がついたら火曜日でした。

思えば土曜日から、
時間の感覚がおかしくなっていた。

日曜日、
朝9:00からウェビナー。
「健康寿命延伸型歯科医院」について。

傍らで、レイキの教育も同時進行。

10:00から、
JIPIサンデーセミナーのウェビナー。
ウェビナーだからできる聖徳太子状態。
どちらも捨てがたい聞きたさのための
苦肉の策でした。
JIPIは録画・撮影OKなので、
聞き切れない所は録画で再確認予定。

ウェビナーが一つ終わり、
16:00まではJIPI1本。
途中休憩があったため、レイキの教育。

途中、ボスも見に来て下さり、
金言の雨あられ。
レイキのみならず奮起。

各自、精進精進。

10年以上年上の兄さんは、
弟弟子よりは少し余裕があるので、
ちょっとブレイク。

髪型が変わって帰ってくると、
レイキが知恵熱で死にかけていたため、
不甲斐なくボスに10数年ぶりの
「Fアップお願いします!」
(新卒時代、診療中に困った時、
ボスを呼ぶ秘密の合図。
「フォローアップ」の略称)

翌日月曜は、
診療後20:00からまたウェビナー!!
新兵器候補の「iTero」の説明会
講演は、麻生院長!
(僕は麻生先生が推すシステムを
密かに「信頼の麻生印」と呼んでいる。)

漢ドクター陣で聴講。
傍でレイキ教育。

聴講後も議論が白熱。
終わった時間は…覚えてません。

気がつけば、火曜日でした。

た〜んのし〜い!!!!

教育をする覚悟

丸山歯科医院をご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、
なかなか焚き火ができず、
禁断症状が出そうな、時森です。

さて

本日は、弟弟子のレイキの教育。
レイキは、
今月の院内勉強会の持ち回りで、
初の発表となる。
プレゼン作成も発表も初めてのレイキにも、
丸山歯科医院の院内発表に求められる水準は
全く容赦はない。

初めてはレイキだけではない。
初めて尽くしの者に、
一定水準を満たす結果を出させる教育をする
というのは、私も初めてである。

未熟なもの同士、
もがき、あがいて、

気がつけばこんな時間であった。

明日も朝からセミナーと教育である。

教育をする者は、
されるものに対し圧倒的な存在であり、
そう在るよう努力し、
それでいて、そんな事は微塵も感じさぬよう
自らを律しねばならない。

この勉強会で、
成長できるのはレイキだけではないのだ。

V.I.Pへ最高のパフォーマンスを

丸山歯科医院のHPをご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、
血迷ってキャンプギアを大量購入した
時森です。
近々、お目見えするかと思います。

さて、

先日、超V.I.P患者のボスの治療を
行いました。
毎度、師の治療は緊張します。

歯科医師としての基礎を
叩き込んで下さった相手に、
日頃の成果をお見せする訳です。
緊張しながらも、
「治療」というのは、
気負って臨むとだいたいいい事は
ありません。
平常心にて臨む事が重要であります。

しかし、
自分を信じてすっかり身を委ねて
頂けるのは、
これまでの自分の頑張りが
報われたようでとても嬉しいものです。
つい張り切ってしまい、
いろいろ細かい事をやらせて頂きました。

細かい話ですが、
インプラントと自身の歯が
隣り合った状態で補綴処置を行うのは、
最終的なバランスを考えると、
実はちょっぴり難しいのです。

現在の丸山歯科院の先端技術を
駆使します。

治療の結果を、ボスにチェックして
頂きます。

緊張の一瞬。しばらく後に、
「…よし、じゃあこれで頼んだぞ!」
ボスのOKを頂きました。

ボスの治療の完了まではまだまだ工程があり
ここからは、
デンタル・テクニシャンのカズとの
連携作業になります。
現在、丸山歯科医院で自分たちができる、
最高のパフォーマンスの結果を
ご期待ください☆

エピジェネティックっす!!

丸山歯科医院のHPをご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、
「生き様」と「死に様」どう違うのか、
ちゃんと考えないと
時間を浪費してしまうかもしれない
と思う、時森です。

さて、

先日、患者様から金言を頂きまして、
本日、駐車場の雑草の処理に当たりました。

兼ねてからなんとかせねばと、
対策を考えておりましたが、
先の事ばかり考えても仕方ない、
まずは今、綺麗にしてしまおう!
という事で、
まだ日の出前の駐車場へ集合。

本日もツナギ兄弟(ブログ参照)に
依頼しましたが、
「ツナギがまだ乾いていない」
との理由で断られましたので、
「修行の一環」と称してレイキを召集。
前回のツナギ兄弟の仕事ぶりを見て、
「まあ、そんなに大した事はないでしょう」
と鷹を括っていた我々。

始めてみると、
土の上に育った雑草と、
アスファルトを突き破って育った雑草では、
強さがまるで違いました!
すると、
ボスが日課のランニングに出てこられ、

「お、すごいね!!」
と写真を撮りながら応援して下さいました。
…が、
カメラを見る余裕がない我々を見かねて
少し手伝って下さいました。

診療もあるため、
7:00には終わりたい我々は、
鎌とクワ を駆使して刈りに刈り、
(Before)

(after)

なんとか見栄えを整え終了。

1942年、コンラッド・H・ウォディントン
という学者さんが、
「エピジェネテックス」
という言葉を作りました。
「DNA塩基配列を伴わない
後天的な遺伝子制御の変化」の事だそうです。

同じ草でも、
土の中からのびのび成長した草と
アスファルトに押さえ込まれ、
それでも突き抜けて成長した草では、
その強さが違いました。

朝から運動し、
綺麗な朝日を浴びた1日と、
2度3度寝を繰り返し、
仕方なく起きた1日とでは、
きっと違った景色になるのではないか、
と、今日という日を楽しみに
過ごしたいと思います。