丸山歯科医院 Art Section(美術部)発足

丸山歯科医院HPをご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、つい歯を磨かずに寝てしまうのと
しっかり磨いて寝るのとでは、
翌朝の具合が明確に違う事を実感している
ちょっぴりだらしない、時森です。

丸山歯科医院は、
非常に大きな規模で運営されているため、
組織図を設定し、各部署に責任者を配して、
全体で情報を共有できるようになっています。

…歯医者さんで?
と思われる方もおられるかと思います。
僕も最初思いましたが、実際携わってみると
その必要性と効果がよくわかります。

そんな、
に十二分に機能していると思われた組織に
新たなセクションが配置されました。

Art section:美術部 です。

平成31年4月24日より発足、
その部長(Art Director)に就任しました。

先日、丸山塾でも話題に上がりましたが、
昨今のビジネス界では
「美意識」と言う概念が
非常に重要視されています。
技術や情報、謂わゆる「サイエンス」は、
現代では比較的高度なものも既に常識化され
よほどの新技術や新発明でなければ
差別化や躍進の一手となり得ず、
逆に高度になるほど、そのルール化に追われ
組織を圧迫するものになり兼ねないほど、
現代の「サイエンス」は肥大しているのです。

これを制する概念が「美意識:Art」です。

まず思い浮かぶのは「清潔感」や「高級感」
といった謂わゆる「装飾」的な狭義の「美」
だと思います。もちろん重要な事ですが、
組織において求められる「美意識」とは、
「真・善・美」を判断する「認識」です。
「サイエンス」に求められるものは、
共有する根拠となる情報やルールですが、
「アート」に求められるものは、
判断は個々に委ねられますが、
それは「真・善・美」に基づく「美しい」もの
である必要があるのです。

その「真・善・美」の基準を作り上げていくのが、
我々美術部の仕事であります。

…と、目一杯カッコつけてみましたが、
他セクションとは若干毛色が違い
「直感」と「感性」が頼りの
雲を掴むような部署です。
杉山さん、村松さんの若い感性と
副院長先生の洗練された感性を頼りに、
自分の直感と、
任せて下さったボスの直感を信じて
丸山歯科医院の躍進に寄与できるよう
精進していきます。

幸せ

丸山歯科医院のHPをご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、
人は必ずしも1日3食必要でないな
と思ってきている、時森です。

仕事が終わる頃に、奥さんから
「そろそろ帰ってくる?」
と言うLINEが入っていました。
何だ、
みんなパパに早く帰ってきて欲しいのか
と思い「そろそろ帰るよ〜」
と返事をして意気揚々と帰ってみると、
まぁ、やはりと言うか、
そう言う事ではなかったわけですが、
夕食を用意するのでそのタイミングを
確認したかったとの事でした。

しかし、僕が帰ってきても、
引き続き洗濯物を畳んでいる奥さん。
急かしても悪いと思い
何となく携帯で予定など確認していると、
キッチンから食事が運ばれてきました。

娘が夕食を作ってくれていいたのでした。

現在うちには、
小学4年生の娘と1年生の息子がおり、
娘がとても本が好きなインドアっ子で、
この料理の本を見て
やってみたくなったらしく、

こちらを作ってくれました。
我が娘ながら美味しそうな盛り付けで、
仕事終わりで空腹もあり、
つい撮り逃してしまいました。

家族満場一致で高評価であったため、
気を良くしてくれたのか、
今朝の朝食も作ってくれる事に。
献立はこちら。

頑張る娘、見守る母。

そして、完成。

昨晩の夕食後から仕込んであったらしく、
味もよく染み込んで、外はパリッと、
中はふんわりで、とても美味しかったです。

今週も、バッチリがんばれそうです。

第21回 義歯研究会

丸山歯科医院HPをご覧の皆様、
おはこんばんにちは。
最近、AIの波に脅威を感じている、
時森です。

(静岡駅アスティのパン屋さん。
白く光っている所にパンを並べると、
上のカメラが読み取り、
瞬時に会計を出してくれる。
「裏でカメラ越しにベテランの人が見て
打ち込んでるんじゃない?」
…ぐらいの発想しか出来ない、
情報弱者の私)

 

自分は静岡に住まいを持っておるのですが、
数年前から、
静岡の数人の先生と
一人の義歯専門の技工士さんで
行われている
「義歯研究会」
なるものに参加しています。

隔月で開催され、
今回で21回を数えるそうで、
前回20回のお祝いをしました。

「義歯が得意」というよりは
「義歯学が好き」
という面々が集まっており、
先生方の話は毎回なかなかディープで、
今回は、会長の山口先生
(静岡市開業 やまぐち桂歯科医院 院長)
が、様々な義歯学の本を
紹介して下さいました。

中には、義歯研究の歴史の本などもあり、
「義歯マニア」の一面を
覗かせて頂きました。

義歯治療は目的や患者さんの状態によって
設計が多岐にわたり、先生方皆さん、
日々悩み、しかしそれを仕事として
少し楽しみながら、様々なアプローチを
されているため、大変刺激になります。

今回も、よい勉強をさせて頂き出来ました。

ルーティーン

丸山歯科医院のHPをご覧の皆様、おはこんばんにちは。
最近、子供たちの小学校が本格的に始まり、
頑張って就寝時間を早めたらしく
僕が帰ってくる時間と合わないため、
応援と寂しさで複雑な、時森です。

2~3年前から、
簡易ではありますが、神棚を祀るようにしています。
最初は、知人の数人、
特に一般的に成功を納めていると言える方々に、
(何だか卑しい言い方ですみません)
割と豪華な神棚を祀っている方が多く、
僕もあやかれないかなぁ、と思ったのがきっかけです。

何となく飾ってバチでも当たってはコトだと思い、
祭り方を調べてみると、
そもそも神棚とは何ぞ?という事がわかりました。

神棚は、
簡単に言うと神社と自宅を繋ぐインターネットのような
存在なんだそうです。

自宅のPC(自宅の神棚)
→中継局(鎮守)
→サーバー(一の宮)
→アクセスポイント(全国の神社)

という解釈で良いそうです。
お札はアンテナで、
榊(常緑樹なら何でもよいそうです)を神様が依り代とされ、
榊のお水、お供えした御水で
邪気を払ってくれるのだそうです。

思えば、

以前は、職場が近い事も災いしてか、
朝が非常にルーズだったため、
2日に一回しか水を変えなかったり、
ご挨拶を忘れたりすると、
普段しない忘れ物をしたり、
つまらないミスをしたりして
「今日は何て日だ!」と思い返すと
そういえばちゃんとしていなかったなぁ
という事がよくありました。

逆に、
しっかりお祀りした日は、気分も良く、
仕事も順調に捗り、良い出会いやお話があったりするなど、
「あれ?今日はどうした?」と思い返すと
そういえばちゃんとしていたなぁ
と言う日もありました。

4月からは、朝が大変シビアになったため、
お供えもルーティーン化しつつあります。
おかけで昨日は良い勉強が出来ました。
内容はボスのブログをご参照下さい。

愛馬「黒玉号」〜旅立ち〜

丸山歯科医院HPをご覧の皆様、おはこんばんにちは。
最近、
ニュースで「今年の花粉は昨年の〇〇倍」と言い始めてから
今、もう何倍になっているのかと思いゾッとした、時森です。

さて、黒玉号を購入したのも束の間、
早くも新たな問題が浮上しました。

「これ、どないして藤枝まで持っていくねん」

原付を運べるような車もなく、
先のブログで申し上げた通り、車でもそれなりの距離です。
(ちなみに、ボス曰く「最悪、走れる距離」との事。
流石、Mr.アイアンマン)
…行くしかないのか…

こう言う事は後回しにしても辛いだけなので、
購入翌日、
黒玉号とともに150号線で丸山歯科医院に出勤する事に。

(こちらは、ラオウと黒王号)

時は4月12日、天気は雨。
…え、雨!?
完全に黒玉号で行くつもりでおったため準備に手間取り、
既にバス電車では迎えない時間になっていたため、
止む無く予定を強行。

本当なら、少し写真など挟みつつ、
YouTuberのような、
〇〇やってみた系のポップなブログになったはずでしたが、
降り掛かる雨と風で手も身体も凍え抜き、
横を過ぎる大量の車やトラックに戦慄し、
生来の方向音痴のためGoogleマップに頼るつもりが、
雨で使用困難であったため何度も道を間違え、
とても自撮りや風景の撮影などできる余裕は
全くありませんでした。

(こちらはイメージ映像です。
実際の出来事とは関係ありません。)

海を横目に川を越え山を越え、
雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ、
なんとか無事、丸山歯科医院へ到着。

黒玉号は、
晴れて丸山歯科医院通勤駅伝の第3区選手に就任致しました。

愛馬「黒玉号」〜出会い〜

丸山歯科医院HPをご覧の皆様、おはこんばんにちは。
最近、やっぱりストレッチをすると入眠がスムーズになるなぁと体感している、時森です。

現在私は、自宅が静岡にありますもので、
バスで静岡駅、静岡駅から電車で藤枝駅、
藤枝駅からバスで丸山歯科医院、
という3区間に分かれた通勤をしております。
車通勤ができないではないのですが、
短い運転ではなく、毎日の事であるため、安全を考え
公共交通機関の方が安全であろうとの判断でした。

しかし、
藤枝駅〜丸山歯科医院間の「第3区」におきまして、
バスの本数が少なく、ここ2週間弱の通勤で、
・帰りは急いで帰らなくてはならない
(バスがなくなってしまう、凄く待つ)
・お昼休憩に足がないと少し不便
・土曜日は、そもそも朝仕事に間に合うバスがない
という問題点が浮上しました。

そこで、藤枝で乗る原動機付自転車、
いわゆる「原付」の購入を決意。
インターネットで格安のものを検索。

おそらく右側にコケた事があると思われる
黒の「ホンダ・Today」を手に入れました。

実は、人生で原付に乗るのはこれが初めてでした。
乗ってみると、まーなんと恐ろしい乗り物である事か。
公道で何の守りもない状態で、
30km/h以上のスピードを出す事が、
こんなにも恐ろしい事だとは知りませんでした。

しかし、その恐怖にも少し慣れてくると、
ちょっとしたスリルとお手頃感が少し癖になり
早くも愛着が湧いてきました。

少し話は逸れますが、
僕の世代は漫画「北斗の拳」の直撃世代。ご多聞に漏れず、
自分も大ファンです。
「北斗の拳」とは、
主人公ケンシロウが無敵の拳法「北斗神拳」を繰り、
核の炎で荒れ果てた世界で、
暴力に屈し明日への希望を失った人々を救っていく、
というお話です。
「ほくとのけん」とPCに入力すれば
勝手に変換されるほど有名なこの漫画で、
主人公を超える人気を誇ったのが、
劇中の死後もストーリーの大半に影響を与えた
ケンシロウの兄「拳王」ラオウです。
巨大な漢で、拳一振りで50人以上を屠る豪腕。
そのラオウが唯一心を許したのが、愛馬「黒王号」。
その名の如く漆黒の巨体は主に劣らぬ畏怖の対象。
しかし時折、孤高に生きるラオウを気遣う姿も描かれ、
やはり人気キャラでした。

そんな世代の僕が、「黒い」「乗り物」に愛称をつけるなら、
当然その名は「黒王号」…と言いたい所でしたが、
うちの愛馬は50CC。馬で言うならポニーでしょうか。
「王」を冠するには些か公道での威厳が足りない。

と言う事で、僕の愛馬は「黒玉(くろたま)号」としました。
以後、お見知り置きを。

リキャップ!!〜新習慣を身につけるには〜

丸山歯科医院HPをご覧の皆様、おはこんばんにちは。
1時間半のバス電車通勤でスッカリ生活習慣が改善、
弱かった寝起きがスッキリしてきている、時森です。

リキャップとは、使用後の注射針を外す事。
丸山歯科医院では、リキャップはドクターが行う決まりです。
自分は以前そうしていなかったため、新たな習慣でした。
そのため、1週間経つのですがまだ注意される事があります。

新しい習慣を身につけるには、
その意味、重要性の理解が必要だそうです。
「もの覚えが悪い」という自覚がある方は、
その意味をスポイルして工程のみを覚えようとする
傾向にあるそうです。

リキャップをなぜドクターがするのか?
注射針は、単に鋭利で危ないというだけでなく、
使用後は、使用された方が自覚なく感染症を持っていた場合、
その感染媒体に成り得ます。
診療室では、
患者様を初め、衛生士、アシスタント、クリーンスタッフと
多くの人が出入りし、働いています。
その中で、最も重い責任を有するのが、ドクターです。
患者様はもちろん、コ・デンタルスタッフを
感染から守る義務があります。
そのため、
リキャップはドクターがしなければならないのです。

物事には意味があり、なぜそれが必要なのか、
理解する事が大事なのだと思います。

こんな悪あがきは1日と保たないのです。

丸山歯科医院勤務、第1週終了

丸山歯科医院HPをご覧の皆様、おはこんばんにちは。
最近、特別な節制もなく少し痩せてきて嬉しい、時森です。

丸山歯科医院に勤務して1週間が経ちました。

自分なりに10年間「良い歯科医師」であるべく精進し、
今も繁栄を続ける丸山歯科医院の戦力として、
正直、
そこそこお役に立てるのではと思い臨みました。

しかし、やはりというべきか、丸山歯科医院はデカかった。

「良い歯科医師」である事以上に、
「良い歯科医院の一員」である力が足りていませんでした。

スタッフ全員が、今自分が何をすべきかを常に考え、
全てがチームで動く事で、あれだけの規模を支えている事が
よくわかりました。

最初の1週間が終わり、土曜の夜、
ここ最近なかった ストーン! という睡眠で終わりました。
全く抗えない、でも心地良い睡眠でした。

 

理念、目標を持つという事

丸山歯科医院HPをご覧の皆様、おはこんばんにちは。
最近、和牛の水田に似ていると言われます、時森です。

丸山歯科医院にきて、
患者様に適切な治療を効率よく提供できるよう
さまざまなルールやシステムを学んでいます。

今日は、その中で、
「月間目標を決めてきてください」という宿題を
医局からいただきました。
月の最初に目標を決め、月末に自己評価をする、
というものでした。

これまで、
目標や、こんな風にやりたいという方向性を
何となく心に思いながら仕事していましたが、
このように明確にする事はありませんでした。

そんなある時、ボスに
「目標や理念って何で言葉にしたり、
明確な文字にしたりしなきゃいけないと思う?」
と問われました。
自分で思う事であり、「やらなければいけいない」
という認識でなかった自分は答えられませんでした。
ボスの答えは、
「目標や理念っていうのは、
往々にしてやりたくない、できない事なんだ。
だけど、勝ち上がっていくには、
やらなくちゃならない。
だから、声にして、文字にして、
自分を鼓舞しなければいけないんだ。
好きな事は黙っていてもやるだろ?」

男は男らしく。
女は女らしく。

国民第一党…。

なるほど。

初めまして、時森 正俊です。

丸山歯科院のHPをご覧の皆様、こんばんは。
本日4月1日より
丸山歯科医院に歯科医師として勤務させていただきます、
時森 正俊です。

院長ブログをご覧の方は既にご存知かと思いますが、
僕にとって丸山歯科医院は、
歯科医師人生始まりの場所であります。
その歩みも14年目になりますが、
最初に丸山先生に師事させて頂いた事が、
最大の幸運であったと思っています。
医療者として道を踏み外さず、向上心を持って歩めたのは、
丸山歯科医院と丸山先生のおかげでした。
今後は、また、丸山歯科医院の一員として、
皆様の健康に寄与していけますよう
精進していく所存であります。

どうぞ、よろしくお願い致します!!

無骨なナリをしてますもので、
もしかしたら取っ付きにく感じる方もあるかもしれませんが、
歌と漫画と武道が好きな、地声のデカい陽気なオジさんです。
どうぞ気軽に接して頂ければ幸いでございます。